活用術

電子書籍ってどうやれば作成できるの? 電子書籍の作り方のほか、紙の書籍の電子化である「自炊」など、主に個人の方が電子書籍を活用するための基礎知識をお届けします。

FEATURES

news017.jpg
電子書店完全ガイド:

eBook USERがお届けする国内主要電子書店の徹底レビュー。完全ガイド2015年の第3回目は「eBookJapan」を紹介する。(2015/05/29)

news043.jpg
短期連載:

月定額で雑誌が読み放題になるサービスが人気だ。各社のサービスを比較する本連載。最終回ではそれぞれのポイントをチェック。(2015/05/26)

news026.jpg
短期連載:

月定額で雑誌が読み放題になるサービスが人気だ。各社のサービスを比較するこの連載、今回は各サービスで読めるページに違いはあるのかをチェック。(2015/05/13)

news076.jpg
短期連載:

月定額制で雑誌が読み放題になるサービスが人気だ。各社のサービスを比較してみた。今回は雑誌のラインアップをチェック。(2015/05/08)

news038.jpg
電子書店完全ガイド:

eBook USERがお届けする国内主要電子書店の徹底レビュー。完全ガイド2015年の第2回目はAmazonの「Kindleストア」を紹介する。(2015/04/28)

news026.jpg
電子書店完全ガイド:

eBook USERがお届けする国内主要電子書店の徹底レビュー。完全ガイド2015年の第1回目は「電子書店パピレス」を紹介する。(2015/04/01)

news050.jpg

セブン-イレブン・ジャパンは、セブンネットショッピングで雑誌・書籍を購入してセブン-イレブンの店舗で受け取ると、コーヒー無料引換券がもらえるキャンペーンをスタート。(2014/07/15)

news025.jpg

日本で唯一の“国立”図書館が保管する資料。デジタル化されている資料はインターネット上で見ることもできるし、保護期間満了資料の画像であれば誰でも自由に利用できる。国立国会図書館デジタルコレクションを使い倒そう。(2014/05/22)

news020.jpg
電子書店完全ガイド2013:

eBook USERがお届けする国内の主要な電子書店の徹底レビュー。そう、これは“書店のレビュー”だ。完全ガイド2013年度版の第10回目は「紀伊國屋書店ウェブストア/Kinoppy」を紹介。(2014/03/31)

news031.jpg

63時間限定の還元率50%キャンペーン。増税前のまとめ買いに役立つさらにお得な購入術も教えちゃいます。(2014/03/04)

news021.jpg
電子書店完全ガイド2013:

eBook USERがお届けする国内の主要な電子書店の徹底レビュー。そう、これは“書店のレビュー”だ。完全ガイド2013年度版の第8回目は「ニコニコ静画(電子書籍)」を紹介する。(2014/02/19)

news099.jpg
BOOK☆WALKER大賞発表記念:

「BOOK☆WALKER大賞」の発表を記念した2月6日9時59分までのキャンペーン。全作品対象で還元率は50%。(2014/02/05)

1840年代から現代まで続くシュプリンガーの刊行物が電子化。16万点もの科学文献が電子書籍で読めるように。(2014/01/23)

news014.jpg
電子書店完全ガイド2013:

eBook USERがお届けする国内の主要な電子書店の徹底レビュー。そう、これは“書店のレビュー”だ。完全ガイド2013年度版の第6回目は「honto」を紹介する。(2014/01/10)

news016.jpg

11月14日にソニーが発売した「PlayStation Vita TV」は、「PlayStationVita」から一部の機能を省いたセットトップボックスだ。ゲームや音楽、映像などに加え、ソニーの電子書店「Reader Store」で購入したコンテンツも大画面で楽しむことができる。さっそく試してみた。(2013/11/19)

news030.jpg
24時間の“ときめきキャッシュバックデー”:

KADOKAWAグループの電子書店「BOOK☆WALKER」に女性向けの4号館が新設。11月6日の24時間は還元率60%以上のキャンペーンが行われる。さらにあるキャンペーンと併用すると……。(2013/11/06)

news062.jpg

書籍制作に欠かせない台割表の作成を、ブラウザ上で簡単に行えるサービスが登場。印刷物制作に必要な折丁にも対応。(2013/10/30)

news058.jpg

週刊コミック誌史上初となる月額500円の定期購読サービスとして5月にリリースされた「Dモーニング」でお気に入りのコマやページが共有可能になった。(2013/09/19)

OpenCVでスキャン画像から図版要素のみを抽出するハック。(2013/09/02)

ブックカバーのグリッドビュー機能「Cover Grid」、仮想ライブラリ「Virtual Libraries」、「Microsoft Word」で作成した文書ファイルの変換機能などを備えた電子書籍管理ユーティリティの最新版「Calibre 1.0」が公開。(2013/08/27)

news040.jpg
電子書店完全ガイド2013:

eBook USERがお届けする国内の主要な電子書店の徹底レビュー。そう、これは“書店のレビュー”だ。完全ガイド2013年版の第1回目は「BookLive!」を紹介する。(2013/07/29)

news095.jpg

ベストクリエイトが運営する電子書店いつでも書店では、ストアを訪れる楽しみと新しい発見を提供する「今日の名言」コーナーを開設している。(2013/07/12)

news127.jpg
“非破壊自炊”は脅威となるのか:

自炊で裁断する必要がなくなったら、図書館やコミックレンタルで借りてきた書籍も自炊できてしまう……? はたして「非破壊自炊」は自炊の常識を覆すのか。iX500との画質比較も。(2013/07/11)

news096.jpg

富士通研究開発中心有限公司と富士通研究所が、厚みのある冊子をカメラで撮影した際生じる、見開き部分のゆがみを補正する技術を開発した。(2013/07/10)

news068.jpg

作品の紹介に協力してくれる読者に向け、新刊の先行提供などを行うPenguinの「First To Read」プログラムは大きく育つだろうか。(2013/07/08)

news091.jpg

BookLiveから、『グラップラー刃牙』のコマをフレームとして撮影できるiOS向けカメラアプリ「バキカメラッッ!!」が登場。(2013/07/05)

news088.jpg

ブックリスタがReader Storeとブックパスで人気作品の半額提供や先行配信を行うキャンペーンを実施。(2013/07/05)

news030.jpg
抽選でAmazonギフト券プレゼント:

ご意見・ご感想をお寄せください。(2013/07/05)

BookLiveは、全国のセブン-イレブンで「BookLive!プリペイドカード」の販売を順次開始。購入額の10%分のポイントを付与するキャンペーンも実施する。(2013/07/04)

news061.jpg

ビーンズメディアは、電子書籍の地域情報ポータル「とこブク」をスタート。名古屋市が発行した広報媒体『広報なごや』や愛知県観光協会の観光パンフレット、名古屋市商工会議所のビジネス情報などを無料配信する。(2013/07/02)

eBookJapan×LAWSON:

ローソンの共通ポイントサービス「Ponta」のポイントをeBookJapanで使えるeBook図書券に交換できるプログラムが始まった。(2013/06/27)

電子書籍と紙書籍の価格を比較できる「電子書籍サーチ」に、Google Chromeの拡張機能が登場。アクセスしたページのISBNを取得し、該当する書籍の最安値を表示。電子書籍サーチの書籍ページへアクセスすることも可能だ。(2013/06/21)

news050.jpg

フェイス・ワンダワークスが運営するクリエイター支援サイト「ポケクリ」で、専門学校との共同企画「次世代ラノベ作家発掘プロジェクト」がスタート。第1弾では専門学校デジタルアーツ東京と提携。(2013/06/19)

news111.jpg
動画で紹介:

6月13日に発表されたPFUの非接触型・非破壊型スキャナ「ScanSnap SV600」。東大生協第一購買部にデモ展示されていた同製品に触れてみた。その出来を動画で紹介。(2013/06/14)

news057.jpg

非接触・非破壊型のドキュメントスキャナ「ScanSnap SV600」が7月に登場する。書籍なども裁断せずにスキャンできることが注目を集めそうだ。(2013/06/13)

news069.jpg

「俺の嫁創作コンテストでその力を存分に発揮してほしい」――そんなミッションが編集長から下された。カップリング妄想は大好きだが、個人出版はしたことがないわたしがupppiで初体験。(2013/06/10)

news041.jpg

産業編集センターが、新しい文学賞として「暮らしの小説大賞」を設立。「衣・食・住」のいずれかひとつをテーマとした作品を募集している。(2013/06/07)

news109.jpg

くら寿司店舗内で手塚作品を無料で読むことができる「TEZUKA SPOT」が6月10日からスタートする。(2013/06/06)

電子書籍を無料で作成する「あなたの本、作ります。」キャンペーンが限定100冊で開始。読み上げ機能やアニメーションなど、さまざまなインタラクションを組み込めるインタラクティブEPUBの可能性を広める。(2013/06/06)

news048.jpg

イーブックイニシアティブ ジャパンが運営する「eBookJapan」に、紙書籍では入手困難な作品を低価格で販売する「(得)希少本」コーナーがオープンした。(2013/06/05)

news105.jpg

世相や流行を独自の視点で斬る「SPA!」が創刊25周年を迎えた。これを記念し、創刊号など過去のバックナンバーを電子版で再構成、無料プレゼントする企画がスタートした。(2013/06/04)

news103.jpg
知をインストールせよ:

黄色い表紙でおなじみの幻冬舎新書が初の電子書籍フェアを開催。有名ブロガーの小飼弾さんやちきりんさんなどがお勧めの一冊を紹介する特集などを週替わりで展開する。(2013/05/31)

news013.jpg

個人でも簡単に出版できると話題のKindle ダイレクト・パブリッシング(KDP)。しかし、実際に作業してみると、そこにはトラップもあり、あまり知られていないノウハウもある。これは、KDPという肥沃な大地につながる荒野を熱意と知恵で乗り越えていく冒険の軌跡である。(2013/05/30)

news011.jpg
電書ちゃんねる:

電子書籍の難しい話題になるとどこからともなく現れて、ユーモアたっぷりに分かりやすく解説してくれる「電書ちゃんねる」。今回は、EPUBファイルを制作する際に習慣づけたい検証ツールの利用について、超絶分かりやすく紹介していきます。(2013/05/23)

news006.jpg

個人でも簡単に出版できると話題のKindle ダイレクト・パブリッシング(KDP)。しかし、実際に作業してみると、そこにはトラップもあり、あまり知られていないノウハウもある。これは、KDPという肥沃な大地につながる荒野を熱意と知恵で乗り越えていく冒険の軌跡である。(2013/05/22)

eBookJapanのトランクルームが改良。トランクルームに戻すのを忘れても別の端末からダウンロードできるようになった。(2013/05/15)