BookLive!とTSUTAYAがサービス連携 Tポイント付与や店舗連携など

戦略的パートナーシップに基本合意。

» 2014年06月30日 13時00分 公開
[eBook USER]
ガッチリと握手を交わすBookLive代表取締役社長の淡野正氏(左)とCCC TSUTAYAカンパニー副社長の中西一雄氏(右) ガッチリと握手を交わすBookLive代表取締役社長の淡野正氏(左)とCCC TSUTAYAカンパニー副社長の中西一雄氏(右)

 BookLiveとカルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)は6月30日、都内で共同記者発表会を開催。日本最大の総合書籍プラットフォームの創出を目的に戦略的パートナーシップに基本合意したことを明らかにした。

 両社が共同で推進するのは、Booklive!とTSUTAYAのサービス連携。具体的には、TSUTAYAで紙の本を購入すると、Booklive!で電子版が無料で提供されるなど広範な取り組みとなっている(以下参照)。

サービス 概要
Tポイント BookLive!で電子書籍を購入すると、Tポイントがたまる
AirBook TSUTAYAで本を買う際、Tカードの提示で購入後BookLive!で無料(もしくは値引き価格)で電子版を提供(許諾済みの作品のみ)
FastRead TSUTAYAで本を注文すると、本が届くまでの間、電子版を無料で提供
BookLive! SPOT BOOK&CAFEスタイルの「TSUTAYA」に限定Wi-Fiスポットを設置し、BookLive!の電子書籍などを楽しむことができる
TSUTAYA 360 TSUTAYAでDVDやCD、GAME、キャラクターグッズなどをレンタル/購入すると、作品やコンテンツに関連する電子書籍が無料もしくは値引き価格で購入できる
TSUTAYA店頭での電子書籍購入 TSUTAYA店頭の検索機で電子書籍を検索、レジで購入できる
共通本棚 BookLive!およびTSUTAYAで購入した書籍を格納する共通本棚を構築。紙、電子を問わず一元管理できる
業務提携による新サービスの一例

従来にない新しい書籍流通のカタチを

 記者発表会でBookLive代表取締役社長の淡野正氏は両社の提携の狙いについて、「従来にない新しい書籍流通のカタチを作る」ためと説明。紙と電子の優れた点を組み合わせ、新しい読書体験を提供したいと述べた。

 一方、CCC TSUTAYAカンパニー副社長の中西一雄氏は、この提携の話は3カ月くらい前から進めてきたと明かしつつ、国内“No1”電子書籍事業者のBookLiveと、国内“No1”書店チェーンのTSUTAYAが共同で、Tポイントをベースとするネットとリアルをつなぐ共通インフラを構築していくことで、新たな読書体験の提供につながるとした。このプラットフォームは広く開放し、出版社や書店などの参加も期待したいと述べた。

 質疑応答で、市場の課題を問われた両氏。淡野氏は、電子書籍が紙の書籍と異なり、再販制度の対象外であることを挙げ、「(紙と電子が)違う制度で運用されている。日本における課題」と説明。中西氏はリテーラーという立場からの課題として「単に雑誌や本を並べるだけでなく、提案するようなものを作ってこなかった。課題があったから今回の提携に至ったと認識している」と述べた。

 この提携によって年内に提供予定のサービスは上述したとおりだが、すでに両社が展開しているサービスに変化が生じるのだろうか。

 例えばBooklive!は三省堂書店の電子書籍サービス「デジ本」や、三省堂書店書店のポイントサービス「クラブ三省堂ポイント」との連携、あるいは「Booca」のような取り組みも展開している。これについて淡野氏は、クラブ三省堂ポイントとの連携は継続する意向を示したが、将来的にはCCCと構築するプラットフォームへの参加を促したいのだという印象を記者は受けた。

 また、TSUTAYAも「TSUTAYA.com eBOOKs」という電子書店を自社で運営している。こちらとのすみ分けについて中西氏は、TSUTAYA.com eBOOKsはTSUTAYAの総合サイトの中のコンテンツサービスであり、今後も継続する考えを示した。ただし、いずれも提携の発表をした段階であり、今後の具体的な動きはこれからであるとする言葉が添えられた。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.