ソニー、「紙のデジタル化」により学習効果や生産性の向上を支援する13.3型「デジタルペーパー」端末を開発

ソニーが教材や書類など「紙のデジタル化」により学習効果や生産性の向上を支援するため13.3型の「デジタルペーパー」端末を新たに開発した。

» 2013年05月13日 13時45分 公開
[渡辺まりか,ITmedia]

 ソニーは5月13日、教材や書類など「紙のデジタル化」により学習効果や生産性の向上を支援するため13.3インチの「デジタルペーパー」端末を新開発したと発表。2013年度内の商品化を目指す。

 同端末のディスプレイには、E Inkのフレキシブル電子ペーパー「E Ink Mobius」を採用(ただし同端末では折り曲げなどは行えない)。13.3インチはA4サイズに相当する。光学式と電磁誘導方式のタッチパネルはページ送りなどの操作のほか、付属のペンで紙のように滑らかに書くこともできる。本体重量は358グラムで、これは7インチタブレットのNexus 7などの重さに近い。

「デジタルペーパー」端末の試作機のイメージ(左:正面、右:側面)

 対応ファイルはPDFで、手書きやハイライト、付箋メモを文書とともに保存可能。Wi-FiはIEEE 802.11 b/g/n(2.4GHz)準拠、、ネットワークを介してファイルを共有するアプリに対応予定。内蔵メモリは4Gバイトだが、microSDメモリーカードスロットも搭載する。電子ペーパーの特性を生かし、1回の充電で最長約3週間の使用が可能になっている。

 ソニーでは「デジタルペーパーソリューション」の実現を目指し、早稲田大学、立命館大学、法政大学と同端末を授業で活用する実証実験を2013年度後期から行う。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.