量販店などでも雑誌の定期購読をプリペイドカードで扱う日は来るか

米国の中堅出版社であるConde Nastは、WIREDなど幾つかの雑誌について紙と電子をセットにした年間定期購読をプリペイドカードとして量販店で販売しているようだ。

» 2012年08月17日 15時00分 公開
[西尾泰三,ITmedia]
Conde Nastはこうしたプリペイドカードの形で雑誌(紙と電子)の定期購読を販売する取り組みを見せている(出典:The Digital Reader)

 電子書籍関連のニュースサイト「The Digital Reader」でネイト・ホフェルダー氏が雑誌の販売に関する興味深い投稿をしている。

 「iPad Magazine Subscriptions Now Available at Your Local Target Store」というタイトルのこの投稿を意訳すると、「発表されたばかりのソニーのReader新モデル(PRS-T2)を大手量販店チェーン『Target』に見に行ったら、その弾みで『WIRED』や『GQ」『Glamour』などConde Nastが刊行する有名雑誌の紙版と電子版を合わせた1年間の定期購読(サブスクリプション)が20ドルくらいのプリペイドカード(InCommのFastCard)として売られていて驚いた」というもの。

 これは、私たちがコンビニエンスストアなどでWebMoneyやiTunes Cardを購入するのと同じ感覚で、雑誌(紙と電子のセット)の年間定期購読がプリペイドカードとして販売されていると考えればよいだろう。カードを購入後、そこに書かれたコードを同社のWebサイト上でアクティベーション(有効化)すると、電子版の配信先を(アプリが用意されている)iPad、Kindle Fire、Nook Tabletから選択する流れのようだ。この辺りはすでに提供されているものなので目新しさはない。

 現在、WIREDの定期購読代金は、紙だけなら12冊(issues)で14.99ドル。これは本稿執筆時点のレートでいえば1冊当たり100円を切る程度の額だ。そして、あと5ドル追加して19.99ドル支払うなら、紙版に加え、電子版も手に入れることができるようになっている。このため、この記事の注目は、「プリペイドカードで雑誌の定期購読」というスタイルを試行している点にあるといえる。

 雑誌は読者と広告主の両方に課金できるビジネスモデルで、そのどちらに重きを置いているかは日米の雑誌業界で異なる部分もあるが、顧客との継続的な関係を作る定期購読を増やしたいという方針は同じだ。紙か電子かというのは選択肢に過ぎず、それらと消費者の接触面をどう増やすかが課題となっている。その施策の1つとして、米国の中堅出版社であるConde Nastがコンテンツをフットワーク軽く、こうしたプリペイドカード型の販売を取り入れてきたのは、自社でコンテンツを直接販売しているConde Nastだからできる、という部分はあるが、面白い動きと言えるだろう。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.