Mozilla、タブレット用OSを開発中

Mozillaがタブレット用のOSを開発中であることを明かした。Firefoxで実績のある開発力は、この新たなタブレット向けOSでも発揮されるだろうか。

» 2011年07月27日 10時30分 公開
[Michael Kozlowski,Good e-Reader Blog]
Good E-Reader

 MozillaはWebブラウザのFirefoxで有名だが、OS分野で手をこまぬいている訳ではない。同社は月曜日にタブレットPC分野で競争するために独自のOSを開発中であることを発表した。

 新たなMozillaのプロジェクトのコードネームは「Boot to Gecko」またはB2Gである。そのゴールはオープンWeb用の完全なスタンドアローンのOSを完成することにある。このプロジェクトではSMS、カメラ、USBポート、Bluetooth、テレフォニーなどを活用するまったく新しいAPIを0から構築する。また、新OS向けのカスタムアプリケーションの開発者向けのSDKをリリースするという。

 MozillaはOSの全開発サイクルをオープンソースにすると主張している。よって、Mozillaのコミュニティーがフィードバックを提供し、品質を確実にし、製品を完成させる。同社はHTML 5とセキュアなWebブラウジングをオプションとして推進するそのほかのWeb標準を利用するようだ。

 プロジェクトの開発者の一人、マイク・シェーバー氏は、OSを強化するためにGoogle Androidの幾つかの面を利用すると主張する。開発者のチームはできるだけGoogle Androidを利用したくないが、カーネルとドライバは利用する予定だ。

 GoogleはChrome OSを開発し、消費者あるいはラップトップやタブレットを製造しているメーカーには受け入れられていない。タブレット界で現在利用されているのは、iOSAndroid、MeegoとWebOSのような少数のOSでしかない。Mozillaがうまくやれば新たなOSの余地はあり、同社はオープンソースの開発で確かな実績を持っている。引き続き注目しよう。

Copyright© 2015 Good E-Reader. All rights reserved.

(翻訳責任について)
この記事はGood E-Readerとの合意の下でアイティメディアが翻訳したものです。翻訳責任はアイティメディアにあります。記事内容に関するお問い合わせは、アイティメディアまでお願いいたします。